ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

飛龍(マイトガイン)の編集履歴

2018-09-03 18:51:26 バージョン

飛龍(マイトガイン)

ひりゅう

ここでは、アニメーション作品「勇者特急マイトガイン」に登場する可変ロボットを紹介。

概要

ヴォルフガングが製造した可変型ロボット。 状況に合わせて人型⇔戦闘機への切り替えが可能。


コアユニットとして「ポルシェ・928」を模したエレカが採用されており、動作もステアリングで行うことができ、エネルギー砲による攻撃はステアリング中央のスイッチ(クラクション部)を押しこむことで使用可能。


劇中では 雷張ジョーの操縦センスによって、持ち前の能力以上の活躍をみせていて


勇者特急隊のトライボンバーを再起不能にしたり、マイトガインのロコモライザーを長期の修復期間まで追いやるという大戦果をあげている。



名前の由来


初期ネームは【ソニック】という名前だったが、搭乗者の雷張ジョーが名前を変更した。



立体物

DXトイにて販売。 ギミックはベースとなっているソニックボンバーと変わらない。



関連タグ

勇者特急マイトガイン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました