ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Analog375
編集内容:コンダクターを追加
センシティブな作品

概要

遊戯王OCGのカテゴリーの一つ。 所属するモンスターは風属性であり、鳥獣族のハーピィと彼女達が使役するドラゴン族モンスターの2種族が共存している。「ハーピィズペット仔竜」「ハーピィの狩場」などの専用サポートカードが登場したのを機に、カテゴリとして成立している。

ハーピィ・レディ・SBなど「ハーピィ・レディ」と同じカードとして扱うモンスターやハーピィ・ガールハーピィ・クィーンハーピィ・チャネラーなどの派生カードも数多く登場している。

余談だが、「ハーピィ・レディ」を始めとするハーピィの鳥獣族モンスターはことごとく衣装がセクシーであり、規制の厳しい海外版OCGではイラストに修正が加えられ、胸が小さくなり大幅に露出が減っている。

ルール上「ハーピィ・レディ」として扱うモンスター

ハーピィ・レディ

ハーピィ・レディ・SB

ハーピィ・レディ1(アエロ)

ハーピィ・レディ2(オキュペテ)

ハーピィ・レディ3(ケラエノ)

フィールド上・墓地限定で「ハーピィ・レディ」として扱うモンスター

リンクモンスター

ハーピィ・コンダクター

関連イラスト

関連記事

編集者:Analog375
編集内容:コンダクターを追加