ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スラッシュ(まほろまてぃっく)の編集履歴

2018-11-27 20:19:25 バージョン

スラッシュ(まほろまてぃっく)

もんごりあんべすぱーど

ここでは、中山文十郎作「まほろまてぃっく」に登場するキャラを紹介

CV.野田圭一


『おれっちの名前はスラッシュ。 あんたが、まほろの主ってことは・・おれっちにとっても主ってことだな!』


概要


フルネームは【V1046 R9-SLASH ZERO】。

まほろの頼もしい相棒。黒豹型のサポートマシンで、【サモン・ザ・ファング】のコールでやってくる。


優以外の人間達には【モンゴリアン・ヴェスパード】という無駄に大きくて可愛げがないことで人気がない種類の猫と紹介され 優曰く『日本では、ほとんど輸入されていないんです』とのこと(が、あんまり信用されていない様子)



戦士「スラッシュ」

義理堅く情に熱いハートの持ち主だが、何時如何なる時でも警戒を怠らず用心する慎重派。

まほろとは主人と従者の関係であるが、優(すぐる)とも主人と従者の関係であり まほろからの命令に逆らうこともある。(これは、優がまほろよりも上のため)


通常モードでも高い身体能力と戦闘能力を持っているが、戦闘モードを発動すると鬣が生え、牙と爪が鋭くなる。(戦闘モードは、優の祖父「優一郎」が主催したパーティーで管理者幹部を彼と共に全滅させた)


面倒見もよく、まほろから久しくコールされた時に与えられた【留守番】をこなし美里家の愛犬「ぐり」の面倒も見ている。


命令の優先権について

上述の通り、劇中では主にまほろの指示を聞いて動くが、彼女の主である優の指示の方が優先度は強くリューガとの決闘に彼が割って入れたのはこれが鍵となっている。 まほろ<優(すぐる)というパワーバランスになっているが、優以上に命令の優先度が高いのは彼の祖父「祐一郎」で、まほろだけが知っているコールで自身を召喚し指示を出したのも優一郎のみ。


関連タグ

ロデム:横山光輝作「バビル二世」に登場する黒豹型サポートマシン。スラッシュの元ネタであり、野田圭一氏が演じている。


安藤まほろ(cv・川澄綾子):頼もしい相棒。ヴェスパー所属時代から長い付き合いをしている。 一人の戦士から一人の女性として生活をする彼女の変化を見てアンドロイドという枠から外れていく姿に驚かされた。


アイオニオスこの醜くも美しい世界に登場するキャラで野田圭一氏が演じた。主の護衛を担当するほかに、女性には優しく男性には厳しくという性格の持ち主。周囲からは【優れた知能とパワーを持つロボット】として認知されている。 ※ちなみに作中のメインキャラクターであるヒカリを演じたのも安藤まほろと同じ川澄綾子氏。


近衛優一郎:優の祖父で近衛重工の会長。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました