ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

蓄音機の編集履歴

2018-12-15 22:19:44 バージョン

蓄音機

ちくおんき

音楽再生機のひとつで円盤(レコード)や円筒に刻んだ溝から音を再生する道具。蓄音器ともいう。

解説

いわゆるレコードプレーヤーの最初期の機器であり、スピーカーではなくラッパのような部分から音が出る。クラシカルなオーディオとしても愛好家や蒐集家がいる。

このラッパのようなものが付いているのは、手回し式やゼンマイ駆動でターンテーブルを回して再生する非電源機器であり、アンプといったものはついていない。

現在ではかなり少なくなったが、蓄音機が全盛だった頃を通って来たお年寄りは現在の電気式蓄音機すなわち今日のレコードプレーヤーを「電蓄」と呼んでいた。


関連タグ

 音楽 道具 レコード 蓄音器 レトロ

ビクター犬


関連イラスト

聞こえるListen CarefullyWhite7月31日は『蓄音機の日』。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました