ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

海軍が鉄道省(国鉄JRグループ)の競合相手とコラボしようとしていることに対しての鉄道省の抗議。

簡単に言うとハマの赤いあんちくしょうネタ。

史実では

大日本帝国海軍は船舶需給が逼迫してくると関釜連絡船等の国鉄連絡船の船舶をも徴用しようとし、陸軍の反対で未遂に終わった経緯がある。

また、海軍が日本沿岸の制海権まで失ったため、日本海縦貫線東北本線での長距離貨物輸送が内海航路の代わりに使われ、戦後も引き続き発展してきたという経緯もある。

海軍出身者で鉄道大臣となった人物として伍堂卓雄(1937)、中島知久平(1937~1939)、寺島健(1941)の3名が存在する。

特に中島知久平大臣は今の新幹線構想を鉄道省として初めて着手するという大役を果たしている。また、彼の創設した中島飛行機の後身である富士重工業が戦後国鉄の指定工場として長年取引を続けたり、彼の子息である中島源太郎議員は初めて東京駅の復元を提唱するなど戦後においても深いつながりを持ち続けた。

関連記事