ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バーチャルシンガーの編集履歴

2019-02-24 21:35:56 バージョン

バーチャルシンガー

ばーちゃるしんがー

歌を歌うバーチャルYouTuberの俗称。

概要

歌ってみた」やオリジナル曲などの配信を中心に活動しているバーチャルYouTuberのこと。

歌うま系VTuber、歌ってみた系VTuberとも。

バーチャルシンガーとは、元々「VOCALOID」に使用されていた名称である。

この名称がバーチャルYouTuber界で広まった一番の要因は、やはり「(自称)世界初のバーチャルシンガー」を名乗った「YuNi」の存在が大きい。

YuNi以外にもバーチャルシンガーの名称を使用しているVTuberも何人か存在しており、徐々に浸透している模様。

ちなみにVTuber界で「歌ってみた」を一番初めに投稿したのは、親分こと「キズナアイ」氏。

その次に投稿したのは、高い歌唱力を持った「富士葵」、そして「ときのそら」。

富士葵は、歌ってみたをメインにVTuber活動を行った初のバーチャルYouTuberといえる。

富士葵とときのそらは、VTuber界初頭から現在まで「歌うVTuber」として第一線で活躍している。


VTuberの歌ってみた初投稿順

※もしもっと投稿日が古いものがあったら修正願います。


VTuberの歌ってみた再生数順

再生数VTuber名投稿楽曲(動画リンク)
約600万以上ヒメヒナ劣等上等
約500万以上YuNiシャルル
約220万以上ヒメヒナ太陽系デスコ
約200万以上天神子兎音ロキ
約190万以上YuNi砂の惑星
約180万以上YuNiエイリアンエイリアン
約170万以上ミライアカリECHO
約170万以上花鋏キョウFlamingo
約160万以上ヒメヒナロキ
約160万以上ときのそら太陽系デスコ

※(暫定)前半歌っているがゲーム実況


関連動画


関連タグ

バーチャルYouTuber 歌ってみた 歌い手 VOCALOID

バーチャルYouTuberのグループタグ一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました