ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:a.n
編集内容:内容の追記

概要

イバラキスタンとは、カントー連邦を構成する共和国。

民主化後の67年間で大統領が4人など長期政権の傾向にあり、中央アジア諸国との類似点が指摘されている。

というネタ。

茨城県知事は長期政権の傾向があり、中でも橋本昌は1993年9月26日〜2017年9月25日の24年間渡る在任期間、実に6回の当選を重ねていた。

この傾向がカザフスタンなどの中央アジア諸国を連想させるということでネットでネタにされていた。

なお、2017年8月の選挙で橋本は対抗馬の大井川和彦に敗北し、さすがに7選はならなかった。

類似したローカルネタ

翔んで埼玉

グンマー

現実化(?)したもの

ヒョーゴスラビア:一つの県に多様な文化がある兵庫県を旧ユーゴスラビアに例えたネタ。2019年、兵庫県は「兵庫五国連邦プロモーション(U5H=United 5koku of HYOGO)」を実施すると発表。

関連記事

編集者:a.n
編集内容:内容の追記