ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Chie
編集内容:関連タグ追加、親記事を「セーラームーンのアイテム」に変更

概要

原作第4部およびそれに対応するアニメ作品などに登場する聖石。

設定や形状は原作とアニメ版(SuperS)で大きく異なる。

原作(第4部)

月の王国シルバー・ミレニアム幻の銀水晶に対して、ゴールデン・クリスタルは地球の王国ゴールデン・キングダムの聖石。

銀水晶が月のプリンセス(うさぎ)の聖石であるのに対してゴールデン・クリスタルは地球のプリンス(衛)の聖石である。

※以下第4部のネタバレ注意

ずっと封印されておりエンディミオンの生まれ変わりである衛自身も存在を知らなかった。

どこにあるのかもわからなかったが、エリオスの受けた啓示のなかでゴールデン・クリスタル入手の鍵を握っているとされるうさぎは、彼女自身が銀水晶を得た経緯や今までの経験からそれはきっと衛の体内にあるのだと確信を持って助言する。

衛もその助言を信じ、実際に第4部終盤、衛の意志に応えて彼の中から発現する。

形状は覚醒した銀水晶の花開いたような形によく似ている。

アニメ版(SuperS)

ペガサス(エリオス)の角に宿る人々の美しい夢の結晶。

暗黒の力によっても人々の美しい夢の力によっても輝かせることのできるエネルギーの集約装置(ネヘレニア談)。

使えば大きな力を発揮するが、夢の力を原動力とする場合、人々の夢の力が弱いと発動しない。

形状は黄金の双六角錘で片手で掴めるくらいの大きさ。

普段は見えないが中にひとまわり小さい複雑なカットの石が入っている。

発動する際には双六角錘の外殻(?)が透きとおり、その中に入っている小さいほうの石が輝く。

関連記事

編集者:Chie
編集内容:関連タグ追加、親記事を「セーラームーンのアイテム」に変更