ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
スナザメの編集履歴2019/05/06 01:19:14 版
編集内容:加筆しました。

曖昧さ回避

  1. メタルマックスシリーズのモンスター →本項で説明
  2. ニコニコ動画の投稿者のひとり。 →スナザメ(動画投稿者)

概要

メタルマックス2』で初登場し、以降の作品でも登場する鮫のモンスターである。

一番最初に遭遇する賞金首だけあって、賞金首モンスターの中では最弱だが、

戦車と十分なレベルがないと返り討ちの危険性があるので注意。

戦車があっても生半可な機銃では立ち向かえない強さなので、正攻法なら大砲を必ずセットするように。

賞金は1,000G(リメイクでは2,000G)。

行動パターンとしては基本的に通常攻撃か砂に潜って攻撃を無効化させる。

これ以降の作品にも当てはまることであるがシンボルエンカウントであるため、

発見することは容易である。また、シンボルエンカウントの性質上、砂漠の外にまで移動する

事があり、船に乗った状態でシンボルと接触する事で、水上でスナザメと戦う事も可能である。

メタルマックス3』では、ザコモンスターとして登場。とあるイベントで、

ある物を手に入れるためにプレイヤーはひたすらスナザメを狩ることになる。

メタルマックスゼノ』では、秋葉原砲台周辺に夜のみ出現する通常のモンスター。

派生種・近種

カッコ内は登場作品

スナズリー(メタルマックス2)

鉄サメ(メタルマックス2)

スレッジハンマー(メタルサーガ ~砂塵の鎖~)

スナザメキング(メタルサーガ ~鋼の季節~)

沼サメ(メタルサーガ ~鋼の季節~)

インペイラー(メタルサーガ ニューフロンティア)

ホワイトランス(メタルサーガ ニューフロンティア)

ディアブロ(メタルマックス3)

ゾンビシャーク(メタルマックス3)

レッドスワン(メタルマックスゼノ)

関連記事

スナザメの編集履歴2019/05/06 01:19:14 版
編集内容:加筆しました。
スナザメの編集履歴2019/05/06 01:19:14 版