ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ピッコロの編集履歴

2019-06-30 15:02:16 バージョン

ピッコロ

ぴっころ

ピッコロとは、木管楽器の一種である。

曖昧さ回避

  1. イタリア語で「小さい」を意味する形容詞「piccolo」。
  2. 木管楽器の一種。ピッコロフルート(小フルート)の略。本稿で解説。
  3. スタジオジブリ制作の映画『紅の豚』の登場人物の苗字。→ フィオ・ピッコロピッコロ親父
  4. 鳥山明の漫画『ドラゴンボール』の主要キャラクター。→ピッコロ(ドラゴンボール)
  5. ゲーム『幻想水滸伝3』の登場キャラクター。
  6. 特撮『ウルトラマンタロウ』に登場する宇宙人。→ わんぱく宇宙人ピッコロ
  7. アニメ『ロミオの青い空』に登場するオコジョ。

※『にこにこぷん』に登場するペンギンは、平仮名表記の『ぴっころ』参照。


ピッコロフルートとは?

木管楽器フルートに、上に有る通り「小さな」という意味合いを持った語である「ピッコロ」を付けた…言ってしまえば「小さいフルート」である。

長さはフルートの約半分、演奏法は基本的にフルートと同じだが音域は1オクターブ程高くなっている。

オーケストラでは「フルートより高い音」を出すために、フルート奏者が演奏中に持ち替えて使用する場合が多い。つまり一曲で通して使われる事はまず無い

また高音域故に音色を合わせるのが難しく、複数のピッコロフルートを使う曲というのは殆ど無い。と言うか使用する曲自体が少ない


キャラクターの名前などに使用され文字としては有名だが、実際どんな楽器か詳しく知る人は意外と少ない楽器である。


関連イラスト

poco a poco 2012/09 ピッコロ、トロンボーンstwings

[オリジナル]吹奏楽早川きこ 朝練/メルストコラボ衣装


関連

木管楽器 フルート

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました