ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

セクターXの編集履歴

2019-09-07 22:34:26 バージョン

セクターX

せくたーえっくす

『スターフォックス』シリーズに登場するステージの一つ。

概要

初代と64に登場するステージ。両者の特徴はやや異なる。

初代作

アンドルフ軍に対する迂回作戦において最初に通行することになる宇宙空間。惑星コーネリアの周囲を覆うアステロイドベルトの一角がアンドルフ軍によって崩された空間となっている。

小惑星破壊艇ロッククラッシャーにより小惑星が破壊されつくされ、当初の計画通りここにコーネリアへ攻め込むための前線基地が建設されようとしている。


建設資材が既に持ち込まれており、けっこうな数の鉄柱が宙を舞っており、これが本ステージの基本的な障害となってくる。数はそれほど多くないのだがサイズがやたら大きいものばかりで、1つ1つを的確に回避しないと被害を受けやすい。

デフォ設定のコックピットビューは、それ自体は回避には向かないものの、行動範囲が広がるため安全なルートを通行しやすいし、回避が必要といっても反射神経で避けるものではなく的確な立ち回りさえ出来ていれば問題ないうえ、終盤は反射神経とかでは半ばどうにもならないような数の鉄柱が降ってくるので、見た目に反してハンデにはなっていない。


機体を立てる「クイックターン」や、一時的に進行速度を弱める「ブレーキ」をきちんと使えていれば、理不尽に見えるような難所でもあっさり抜けられるように出来ている。

問題はそれらのヒントが(他のステージと違って)一切語られないことであり、自分で解法に気づかないと壁になるパズル要素をはらんでいること。しかし当該ルートであるレベル2は、そうしたタイプの仕掛けがここ以降ごまんと登場するので、解法を探す癖をつけたい。


ボスは前述したロッククラッシャー。レベル1と違い、2箇所に4つずつ備えたレーザー砲台のうち片方を全滅させると近距離からミサイルを発射してくる強化点が厄介。

64

惑星フィチナあるいは惑星カタリナから来れる宇宙空間。Xの文字が不気味に浮かび上がるのが特徴(メイン画像)で、失踪事件の発生が多い。アンドルフ軍はここで新兵器を開発していたが、完成直前に中枢が暴走した結果、基地は無残にも破壊され、結果としてSFC版のごとき鉄柱地獄と化した。


唯一3つの分岐を持つステージであり、ワープゾーンを通行するか、スリッピーが無事な状態でボスを倒すかによって、2種類の作戦完了ルートが用意されている。これらは互いを選択することはできず、一方を達成すればその周ではもう一方を選ぶ事ができない。作戦終了ルートはどちらの条件でも選択可能。


ボスはHVC-09だが、ワープゾーンを通行した場合は戦う事が無い。

関連タグ

スターフォックス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました