ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メタヘビーの編集履歴

2019-09-26 20:12:29 バージョン

メタヘビー

めたへびー

特撮番組「仮面ライダーBLACK RX」に登場する怪魔ロボット。

CV:二又一成

概要

第30話「明日なき東京砂漠」に登場。人間から生命に欠かせない水を奪うことでクライシス帝国への服従を強制する「水制圧作戦」のために、人間たちから奪った水を貯蔵し怪魔界に送る「水の城」の警護が使命。

摂氏千度の高熱の中でも自在に戦える「最強の戦士」。水の城に設けた「炎の部屋」に誘い込み、ここでRXを倒すことを目的に送り込まれた。


狭い部屋での近接戦闘に特化した仕様であり、怪魔ロボットには珍しく火器や光線などの飛び道具による武装を全く持たない。強固な装甲と怪力、そして優れた格闘術で戦う。


水の城に攻め込んだRXを迎撃し、狙い通り摂氏千度の「炎の部屋」に誘い込んで有利に戦いを進める。しかし学習能力の無いクライシスの幹部たちはロボライダーのことを全く想定していなかった。

「炎の王子」の異名をとるロボライダーの前には炎もエネルギーでしかない。パワーでも格闘術でもメタヘビーの上を行き、一方的に圧倒。最後はリボルクラッシュを受けて爆死した。

 守護者を失った水の城は直後にRXに簡単に破壊され、水制圧作戦はもろくも失敗に終わるのだった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました