ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アサシン(LBX)の編集履歴

2020-02-15 00:39:05 バージョン

アサシン(LBX)

あさしん

アサシンとは、ゲーム・アニメ・漫画・プラモデル『ダンボール戦機』に登場するLBX(ホビー用小型ロボットのこと)である。本項では、派生機である「グラスター」についても解説する。

概要

世界を裏から牛耳っている秘密組織・イノベーターと手を結んでいる神谷重工が秘密裏に開発した特殊任務用LBX。ワイルドフレームを基にしている。 基本装備は専用の狙撃銃「イグゼキューショナー」

破壊活動や暗殺などの汚れ仕事を遂行するべく開発された。長距離からの狙撃を得意としており、その他にも優れた隠密性、機動力と接近戦闘力など、任務遂行のための多様な能力を持つ。計画失敗時には秘密を守るために自爆機能まで付いている。


イノベーターではデクーインビットと共に主力LBXとして使用されているが、本機の運用目的上アニメでの出番は少なめだが、暗殺者のジャッカルも二作にわたって使用している。アルテミスでの描写から、ジャッカルは少なくとも同じ機体を2機所持している。


海外版にあたる「Little Battlers eXperience」の名称では「Hitman」。


バリエーション

グラスター

ダンボール戦機ウォーズに登場するアサシンの派生型。ただし脚部はハンターのものをベースとしている。

ロシウス連合の主力として使われているが、プレイヤーを選ぶ傾向が強いのかグレイリオガウンタほど多くは配備されていない。基本装備はグレイリオ、ガウンタと共通。


劇中ではロシウス第13小隊、通称「デスワルズブラザーズ」が使用する青いグラスター「ブルーグリフォン」が3体の連携で発動するフォーメーションアタック「デスグリフォン」を使って多くの戦果を挙げており、デスワルズブラザーズの卑怯さも相まって他国の生徒からは、バイオレットデビルと同等の畏怖をされる存在となっていた。

しかしジェノック第1小隊によるフォーメーションアタック「デルタクロス」(ゲームではハーネス第1小隊の実力)によって、3体とも撃破(ロスト)される。なお、この出来事がきっかけでアラタ(ゲームでは主人公とスズネ)は退学となったデスワルズブラザーズを見送りに来ている。


ちなみに、グレンシュテイムでも銀色に塗装された本機を、領地であるモルドノシティで少数運用している。


関連タグ

レベルファイブ ダンボール戦機 ダンボール戦機W ダンボール戦機ウォーズ ワイルドフレーム

LBX 殺し屋 アサシン

DCブレイバー……脚部が本機をベースとしている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました