ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲーミングの編集履歴

2020-03-29 21:33:18 バージョン

ゲーミング

げーみんぐ

ゲームをすること。ゲーム用の。

名詞として、ゲーム競技勝負をすること。

形容詞的に使われ、「ゲーム用の」たとえば「ゲーミングPC」「ゲーミングスマホ」「ゲーミング・マウス」等。

ゲーミング〇〇

eスポーツ、プロゲーマーといったものの知名度が高まってくるにつれ、上記のようなスマートフォンやPCやマウスといったゲームに直接関わるものだけでなく、ゲーミングチェア、ゲーミングヘッドホン、ゲーミングメガネ、ゲーミング座布団などといった様々なアイテムが生産されるようになっていった。中には「ゲーム専用である必要があるのか?」と疑問を持ってしまうようなアイテムまで「ゲーミング化」しており、徐々に架空のゲーミングアイテムの画像がネタとして投稿されるようになっていく。

恐らくブームの火付け役になったのはTwitterに投稿されたゲーミングトイレ(外部リンク)だろう。

実際に発売されているゲーミングアイテムに準じた以下の特徴を持つことが多い。

・無駄に発光する(虹色に発光するとよりゲーミング感が高まる)

・黒を主体としたカラー

・丸みが少なく、ゴテゴテと角張った形状

・用途不明なボタンを多数搭載

ゲーミング包丁


関連項目

ゲーミングスマホ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました