ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラブライブ!PDP

らぶらいぶぴーでぃーぴー

ラブライブ!PDPとは、スクフェス4周年記念の一環として始動した新プロジェクト「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル PERFECT Dream Project」の略称である。

概要

2016年11月のスクフェス感謝祭 ~OSAKA~にて、「『スクフェス』新企画進行中」として本プロジェクトに関する初の公式発表がなされた。

その発表内容は「μ'sAqoursをはじめとしたスクールアイドルのフォーメーションダンスをフルCGで楽しめる」そして「スクフェス発の新規スクールアイドル登場」というものであった。

その後、2017年3月30日にスクフェス4周年を記念した新プロジェクトとして「ラブライブ!PERFECT Dream Project」が発表された。

同日公開されたティザーサイトにはμ'sAqoursに加えて上記の「スクフェス発の新規スクールアイドル」にあたる、のちの虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーとなる9名のビジュアルやプロフィールが4月から5月にかけて順次解禁されていった。

当初宣伝されていた本プロジェクトのコンセプトは

μ's、Aqours、そしてたくさんのスクールアイドルの中からお気に入りのスクールアイドルを選び、あなたの手で輝かせてください!

というものであり、これがスクスタのゲームコンセプトに繋がっていくことになる。

6月のスクフェス感謝祭2017では上記9名が虹ヶ咲学園の「スクールアイドル同好会」に所属していること、「電撃組」・「ファミ通組」・「スクフェス組」の3組に分かれて活動を開始することが発表された。

なお、これら3組の活動は2018年末頃まで続いた。

そして9月21日、東京ゲームショウ2017にて新作アプリ「スクスタ」の制作発表および虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会メンバー9名のキャスト発表が行われ、これ以降の本プロジェクトに関する諸展開の発表媒体はスクスタ公式サイトに引き継がれることになる。

現状

…早い話が、本プロジェクトはスクスタ正式発表以前のスクスタ開発企画そのものを指していた名称ということになる。

そのため、スクスタ正式発表以降はこのプロジェクト名の持つ意味が事実上消失し、公式においても用いられる機会が失われ、ほぼ死語と化しているのが現状である。

なお、本プロジェクト始動とともに虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーが初出となったことから一部で見られた、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の諸展開そのものを「PDP」と呼ぶ向きは上記の理由から些か不正確なので要注意。

外部リンク

当時の公式サイト ※現在はスクスタ公式サイトにリダイレクトされます

※本記事はスクフェスALL_STARS虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会に分散されました。

関連記事