ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

関白宣言の編集履歴

2020-08-19 23:36:31 バージョン

関白宣言

かんぱくせんげん

さだまさしのシングル曲。

概要


1979年7月10日に発表したシングル曲。

この曲が誕生したきっかけは当時通っていたスナックのママに「最近の男は駄目になった。だから若い娘も駄目になった」「男はんしっかりしとくれや、そういう歌を作っとくれやっしゃ」と言われたことがきっかけだという。


約160万枚または169万枚というミリオンセラーを記録する大ヒットとなったが、本人曰く「『一番売れた曲』=『一番良い曲』ではない」と言っている。彼の言う通り意外と人気はそれほど高くはなく、テレビやラジオなどの企画でファンによるさだの楽曲の人気投票をしても上位に入ってこないことが多い。

さだはこの曲で紅白歌合戦に出場したが、当時は出場歌手はそれぞれ持ち時間があり彼の場合は2分半だった。しかし、「削ったら歌の意味が分からなくなる」ということでフルコーラスで歌うことを希望していた。その後スタッフに勧められて歌詞を読んだ美空ひばりが「これは削れないわね」と評価したためフルコーラスで歌うことを認められたという。


この曲は結婚を前にした男が相手の女性に向けて「亭主関白」となることを宣言しつつも、自分のもろさや弱さ、相手への深い依存心をのぞかせ、不器用な愛情を吐露していく、という内容だが、歌詞の内容を真に受けた層や一部の歌詞しか知らない人々から「女性差別」「男尊女卑」と批判された。題名もよく間違えられ、「亭主関白」や「関白音頭」とも呼ばれてしまったこともあったという。


この曲がリリースされてから15年後の1994年、後日談である「関白失脚」がリリースされた。

こちらは結婚してから月日が流れ、結婚する時には強気な言葉で「関白宣言」してみたものの結局「男が弱くなる」という時代の流れには逆らえず、妻には無視され、陰口をたたかれ、犬のポチしか話す相手がいない…そんな中年男性の悲哀を描き、同時に応援メッセージを送るという流れになっている。


関連タグ

邦楽

さだまさし


部屋とYシャツと私…この曲のアンサーソングである

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました