焼き土下座
やきどげざ
熱せられた鉄板の上で土下座させる謝罪方法。「賭博黙示録カイジ」に登場。
焼き土下座とは?
福本伸行のギャンブル漫画「賭博黙示録カイジ」の登場人物、兵藤和尊が博奕で負けた者や借金を返せない者、失態を演じた部下に対して行う懲罰の一つである。口だけの謝罪は無意味、痛みを伴う謝罪こそが意味が在るという兵藤の哲学から生まれた懲罰でもある。
赤熱した鉄板の上で10秒以上土下座する。顔を途中で上げてしまうともう一度やり直さなければならない。その為か鉄板には実施者を固定して強制的に押し付けるための装置(土下座強制機)が取り付けられている。
手足や額に重度の火傷を負うため、決してマネをしてはいけない。
考案した兵藤いわく「誠意があればできる」というが、土下座強制機無しで焼き土下座を行えた者は利根川幸雄だけであり、12.47秒(アニメ版では12.24秒)を自力で耐え抜いた。
熱い物の上に乗せられている人や鉄板の上で焼かれている人のイラスト等、焼き土下座を連想させるイラストにも、タグが付く事がある。
「消したら焼き土下座」は、あとで消します等と書かれたカイジ・福本関連関連のイラストに付く事がある。
なおスピンオフ作品「中間管理録トネガワ」では帝愛グループの保養所である「億兆荘」に社員旅行に行った利根川チームが神戸牛のバーベキューをしようとしたときに鉄板が錆びて使い物にならない事態が発生した際に利根川が倉庫でこの土下座用のものと思しき鉄板を発見し、それでバーベキューをした(元会長付きの黒服だった山崎はただ一人それに気づいていた)。