ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
松田弘の編集履歴2020/09/06 09:02:35 版
編集者:成増の仕事人
編集内容:現在の状況追加

宮崎県出身。サザンオールスターズではドラムパーカッションを担当。

ボーカリストとしても優れており、3rdアルバム『タイニィ・バブルズ』では、原由子と並んで、桑田佳祐以外では初のボーカルを「松田の子守唄」で担当した。この曲はデビュー30周年の『真夏の大感謝祭』はじめ、ライブでもたびたび披露される。

彼のソロアルバムでも、その歌声は堪能できる。また、サザンのメンバーの中で一番、他の歌手とのコラボレーションを多く行っている(『FUTARI』、Dirms名義、他)。

サザンオールスターズのライブにおいて、他の楽器はサポートミュージシャンが担当しても、ドラムは松田以外の人間が叩いたことはない(桑田の著書、『ロックの子』を見ると、桑田は松田の腕にゾッコンである)。

サザンのライブでは、桑田の次に自分からボケる(ヒロシ猫ひろしのネタをやっていた)。ただ、結局毛ガニ(野沢秀行)が全部持っていく。桑田曰く、「サザンの加藤茶」。

桑田が原の産休時に率いた「KUWATA BAND」にも参加している。

また、KinKiKidsらの番組『堂本兄弟』にも、不定期にドラマーとして参加している。

桑田同様、根っからの音楽バカなのだ。

桑田並みの愛妻家で、息子がサザンのアルバム『キラーストリート』に参加。

ちなみに、ベジタリアン

2020年8月、肩のケガを理由に無期限活動休止を発表した。

関連記事

松田弘の編集履歴2020/09/06 09:02:35 版
編集者:成増の仕事人
編集内容:現在の状況追加
松田弘の編集履歴2020/09/06 09:02:35 版