概要
天狗の詫び証文とは、静岡県伊東市物見が丘2-30にある日蓮宗の本山である佛現寺(ぶつげんじ)に保管されている「天狗の詫び状」の別名である。
長さ一丈(約3m)幅一尺(約30cm)の巻物には178行に渡って2900字余りの文字らしき図形が書かれているが、2020年現在に至るまで一字たりとも解読されていない。
由来
万治元年(1658年)の頃、天城山中の柏峠には天狗が出没し往来する旅人を困らせていた。
そこで、当時の佛現寺住職であった日安上人は天狗を懲らしめるため単身柏峠に赴いた。
剛力無双で知られた日安上人が天狗の鼻を両手でつかんで捻りあげると、天狗はたまらず一巻の巻物を置いて以後その姿を現すことはなかった。
この巻物こそ(中身は誰にも読めなかったが、状況的に)天狗が書いて寄越した詫び状であろうということになり、佛現寺の什宝として今日まで伝えられることとなったそうな。