ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マキシマム召喚の編集履歴

2020-11-11 23:25:11 バージョン

マキシマム召喚

まきしまむしょうかん

マキシマム召喚とは、「遊戯王ラッシュデュエル」の召喚法のひとつ。

概要

アニメ『遊戯王SEVENS』のマキシマム編第23話「セツリの先にあるもの」で西園寺ネイルが行った新しい召喚方法。


作中で詳しい説明はなかったものの、該当モンスターである《天帝龍樹ユグドラゴ》のカードテキストに『「天帝龍樹ユグドラゴL」「天帝龍樹ユグドラゴR」と揃えてマキシマム召喚できる』と書かれていたことから、他TCGにおける『合体モンスター』のようなものと推察できる。


コストやリリースを必要としなかったことから、「マキシマム召喚に必要なカード全てが手札にある状態で、同時に召喚すると成立する」と考えるのが自然か。


また、マキシマム召喚に成功するとマキシマムモードが発動し、該当モンスターが持つ強力なモンスター効果を使えるようになったり、本体モンスターの元々のステータスが底上げされるようだ。


現実のカード化・ルール化は(まだ)されておらず、その他の部分に関しては未知数な点も多い。


関連タグ

遊戯王ラッシュデュエル 遊戯王SEVENS

マキシマム編 西園寺ネイル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました