公式ルール裁定
“マキシマム”と書かれた特定のマキシマムモンスターのカードを3枚手札に揃え、自分メインフェイズにそれらを手札から3枚同時に自分フィールドに特殊召喚することでマキシマム召喚できる。
マキシマム召喚されたモンスターの状態を「マキシマムモード」と呼ぶ。自分フィールドにすでにモンスターがいる場合、それらを全て墓地へ送ってマキシマム召喚する事もできる。
マキシマムモンスターは表示形式の変更ができず、常に表側攻撃表示で扱います。「マキシマムモード」の場合は中央のモンスターの「MAXIMUM ATK」と書かれている数字が攻撃力になり、それぞれのカードの「マキシマムモード」と書かれているモンスター効果を全て使うことができる。
※守備力自体を持たないため、守備表示にはカード効果であっても出来ない。
マキシマムモードの特徴
- 「マキシマムモード」のモンスターの名前・レベル・属性・種族は中央のカードを参照する。
- 「マキシマムモード」のモンスターは3枚で1枚として数える。
- 「マキシマムモード」のモンスターを他のモンスターと一緒に並べることはできない。
- 「マキシマムモード」のモンスターがいるとき、手札のレベル5~6のモンスターならば「マキシマムモード」のモンスターをリリースしてアドバンス召喚できる。その場合、フィールドのマキシマムモンスターを3枚全て墓地へ送る必要がある。
- マキシマムモンスターを普通のモンスターとして使う場合はカードに書かれているステータスを参照したモンスターとして召喚・セット・特殊召喚ができる。ただし、「マキシマムモード」の効果は使えない。
- 3体のマキシマムモンスターをそれぞれ召喚した後にフィールドで「マキシマムモード」になることは出来ない。「マキシマムモード」になる場合には必ず手札から3枚同時に出してマキシマム召喚を行う必要がある。
- 各カードに書かれている効果をそれぞれ1ターンに1度ずつ発動することができる。【永続効果】は発動を宣言しなくても常に適用され続ける効果。ただし、効果を3つ持っていても「マキシマムモード」のモンスターは1体として扱うので、攻撃は1ターンに1度だけ。