ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エアコンの編集履歴

2021-01-25 10:31:32 バージョン

エアコン

えあこん

室外機とセットになった冷暖房器具。

冷暖房器具。エアコンディショナーの略。


人と接する本体、人目に付かないところで頑張る室外機がある。また、窓際設置用に本体と室外機を一体化したもの(窓用エアコン)もある。


本体と室外機を配管経由して循環するガスを媒体として熱を移動させる事により冷暖房を行うので室外機が極端な高温下や低温下に晒されされていると所定の温度への空調動作ができないことがある。


ちなみにヒートポンプ式給湯器も使用目的こそ異なるものの、動作原理はエアコンと同じである。


北海道では、近年までこたつと並んであまり普及していなかった冷暖房器具である。夏場暑い日が少なく冷房として活躍できる日数が少ないのと、冬場外気温が低過ぎると暖房としては役に立たないからである。


ただし、近年の地球温暖化による真夏日の増加と、屋外が低温でも暖房として機能する寒冷地対応のエアコンの登場により、北海道の家庭でもエアコンが一般化しつつある。


愛称

愛称がつけられたのは昭和後期で冷房を主眼としたつけ方が多い。

東芝:木かげ     ゼネラル:ミンミン (富士通ゼネラル:Nocria)

日立:白くまくん(注)  ダイキン:ぴちょん うるるとさらら

三菱:霧ヶ峰     三菱重工:ビーバー

松下:樹氷→エオリア 三洋電機:ひぇひぇ

シャープ:チロル

(注)白熊のマークは冷蔵庫にも採用された。(取説では白くまのイラストが息を吐いて冷やしている)


関連イラスト

エアコン(背景練習)チルコン


関連タグ

家電 冷房 暖房 クーラー 室外機 

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました