B快速
びーかいそく
B快速とは、快速列車の派生種別である。
JR東日本
仙石線では快速列車を運行していた頃、停車駅が2種類あった時代はA・Bに種別を分けていた。あおば通駅 - 多賀城駅間を各駅停車する快速列車で使用していた。現在、仙石東北ラインで運行している快速列車は停車駅の違いにより、便宜的に赤・緑に分けているものの厳密には種別を分けていない。
JR西日本
阪和線では快速と区間快速の中間に相当する種別として設定された。天王寺駅 - 熊取駅間で快速運転を行い、熊取駅 - 和歌山駅間は各駅停車していた快速列車がこれに該当した。末期は早朝の1本のみに運行される大阪環状線・梅田貨物線経由新大阪行きのみの運行であった。
なお、現在阪和線で運行されている紀州路快速のほとんどの列車は、阪和線区間をB快速と全く同じ停車駅としている。
番外編
以下は正式なものではないが、便宜上、参考までに記載する。