ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

投手の役割分担において、主にクローザー(抑え投手)の前に投げる救援投手。中継ぎとも。

先発投手が降板した後、特定打者に対するワンポイント、負けが確定的な場面での敗戦処理など、先発投手や抑え投手に比べて地味な場面での起用が多く、イマイチ評価されにくいポジションである。

が、東京ヤクルトスワローズロケットボーイズ阪神タイガースJFKなど売りのひとつとしてつかわれることもある。

一般には、一軍当確線上のセットアッパー・凡田夏之介を描いたマンガグラゼニ、さらにかつての読売ジャイアンツエース上原浩治ボストン・レッドソックスのセットアッパーとして好成績を挙げたことで注目を浴びることになった。

(上原はその後クローザーに移り、2013年レッドソックス世界一に大きく貢献した。)

関連記事

親記事