ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:カピーフン
編集内容:CR乙姫を追加しました

概要

ユニバーサルことユニバーサルエンターテインメントは、東京に本社を置くパチスロメーカー。

子会社のミズホ、メーシー、アルゼ、エレコはユニバーサルブランドと呼ばれ、ユニバーサルを含めた5社で台を製造している。

略歴

1969年岡田和生により栃木県小山市に「ユニバーサルリース株式会社」として創業される。創業時はジュークボックスのリース販売等を行っていた。

1971年に「株式会社ユニバーサル」に社名変更し、アーケードゲーム開発・販売に参入。当初はコピーゲームが主であったが、1979年にオリジナル作品ギャラクシーウォーズを販売。

1982年Mr.Do!を販売、ヒット作となる。メダルゲーム開発にも参入するが、1987年にMr.Do!の第4弾「スーパーピエロ」を最後にアーケードゲーム開発から撤退。メダルゲーム開発からも撤退し、パチスロ・カジノマシンに主軸を置く。

1998年に社名を「アルゼ」へ変更、一時であるがアーケードゲーム開発を再開し、コンシューマーゲームにも参入していた。

2009年に「株式会社ユニバーサルエンターテインメント」に社名変更。

子会社の作った機種

CR乙姫(メーシー作)

関連記事

親記事

編集者:カピーフン
編集内容:CR乙姫を追加しました