ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
くらんての編集履歴2021/08/01 20:50:40 版
編集者:桜崎あかり
編集内容:一部の追記

概要

楽曲に関する詳細は、FREEDOM_DiVE↓を参考。

初出は「FREEDOM_DiVE↓」のBGA(背景アニメーション)。

円状の矢印に囲まれた丸型の謎の生物(トップ絵の右下と左上)と共に登場している。

デザインは「FREEDOM_DiVE↓」BGA製作者である雪中氏。ただしキャラクター使用権などは作曲者のxi氏に渡されている模様。

その後、彼女が「くらんて」という名前であることが作曲者のxi氏のツイッターで明かされた。

Cytusに「FREEDOM_DiVE↓」が移植された際にもジャケットに採用。

(ちなみに本項目のトップ絵はCytusのジャケット絵)

そして、VOEZに移植された際にもジャケットに採用された。

しかしCHUNITHMに移植された際には、ジャケットには丸型の謎生物だけで彼女は未登場。

そのかわりとして、彼女をモチーフにして作られたと思われる「スカイフェザー」というキャラクターがFREEDOM_DiVE↓を再構成した曲「Glorius Crown」のアレンジの担当キャラに設定されている。詳細はリンク先の記事にて。

2018年8月にはSOUND_VOLTEXにも収録され、その際にはくらんてがジャケットを飾っていた。逆に言うと謎生物の方がTAMA猫に変更されていたオチに。

2018年10月にはmaimaiにもアレンジバージョンが収録されたのだが、こちらのジャケットは何故かスカイフェザーが担当。MVも登場するのはスカイフェザーだった。

(大人の事情で出せなかったのかに関しては不明)

2019年12月にはWACCAでもくらんてが登場している。

もしかすると、セガ作品のみスカイフェザーが代理担当、それ以外はくらんてが担当という可能性もあるが、真相は不明というべきか。

くらんての編集履歴2021/08/01 20:50:40 版
編集者:桜崎あかり
編集内容:一部の追記
くらんての編集履歴2021/08/01 20:50:40 版