インドネシアの公用語である言語、オーストロネシア語族マレー・ポリネシア語派に属する。マレーシアの公用語であるマレー語から派生した言語であり、若干の違い(大阪弁と京都弁程度の違い)はあるが「マレー語とほとんど同じ言語」と考えて差し支えない。
特徴
通常ラテン文字で表記する。発音体系は単純で、日本語と同様の子音+母音の組み合わせが多く子音の連続が少ない。
交易言語として発達した経緯もあり文法も他の言語に比べてシンプルであり、時勢の概念がない、単語に性がない、単数複数がないといった特徴がある。
多民族・多言語国家であるインドネシアが、独立の際、最多数派の民族(国民の半分)であるジャワ人のジャワ語ではなくマレー語(インドネシア語)を採用したのは、「インドネシアは多民族が共存する。どの民族が支配してもいけない」という考えがあったためである。