ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山根明の編集履歴

2022-05-13 21:04:23 バージョン

山根明

やまねあきら

日本の元ボクシング指導者。

概要

1939年10月12日生まれ。出生時の本名は文甲明(ムン・ガムミョン)。

日本のボクシング指導者。1991年日本ボクシング連盟理事、1995年-2002年世界アマチュアボクシング連盟常務理事、2010年日本ボクシング連盟副会長を経て2011年から日本ボクシング連盟会長を務め、2012年には終身会長となったが、2018年に辞任した。


「アマチュアボクシング不毛の地」といわれた奈良県を「ボクシング王国」とよばれるまでに引き上げ、同県出身の辻本和正などの五輪代表選手を育成した。しかし、「奈良判定」と呼ばれる奈良県出身者に有利になる、不正なジャッジがあるとされ、メディアに取りざたされた。その影響で2018年に辞任した。その後はバラエティ番組などにポツポツ出演した。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました