福島県南東部、浜通り南部にある市。東は太平洋に面する。1964年新産業都市の指定を機に1966年磐城市、内郷市、常磐市、平市、勿来市の5市と四倉町、遠野町、小川町、久之浜町の4町および好間村、三和村、田人村、川前村、大久村の5村が合体し成立。1999年中核市に移行。面積1232.02平方キロメートルで、全国でも有数の広域都市。2011年、東北地方太平洋沖地震に伴う大津波により大きな被害を受けた。人口350,237人(2015年度)。
いわき市
いわきし
福島県南東部にある市