詳細
CV:篠田薫
特警ウインスペクターの1人である、荒所作業用サポートドロイド。
背中に装備された2振りの伸縮自在な警棒・バイスピアによる格闘戦を得意とする。
ロボットだが名古屋弁で会話し(バイクルを組み立てた西田のおやじさんが話す名古屋弁を聞きながら作られた為)、その性格は三枚目で非常に人間臭い(彼が一目ぼれした女性の犯人を自ら逮捕した時に涙を流した事もあった)。
外見
名前通りバイクをイメージしているのか、胸部に車輪がついており(これで自走する事も可能だが方向転換は出来ない)、背中のバイスピアがバイクのハンドルにも見える。頭部の赤い目はゴーグルで覆われている。
ウインチェイサー
飛行能力を持つウォルターと異なり、事件現場にすぐ駆けつける事が難しいバイクルに支給された白バイ。バイスピアがキーとハンドルを兼ねる。
武器がバイクのキーやハンドルになるというアイデアは後の平成ライダーシリーズに受け継がれている。
備考
両肩を回して歩くのが特徴的だが、恐らく視聴者に彼がロボットである事を意識させるためと思われる。
声を担当した篠田氏は愛知県出身の俳優で、劇中では西田のおやじさん役で顔出し出演している。