ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Haruki
編集内容:リンク先を追加

概要

キリトSAO時代に使っていた二振りののうちのひとつ。

を払うもの』の銘をとったその長剣は、がかったの刀身を持ち、メイン武器の黒剣エリュシデータとは対照的。耐久値は550。耐久値が減るごとに刀身の透明度が増す特徴を持っている。

製作者はリズベットで、素材はアインクラッド第55層の雪山に出現する白竜型モンスター《ゼーファン・ザ・ホワイトウィルム》の排泄物が結晶化した《クリスタライト・インゴット》。

キリトの二刀流スキルを象徴する武器だったが、第75層でのヒースクリフ戦で刀身を折られてしまう。

関連記事

親記事

編集者:Haruki
編集内容:リンク先を追加