概要
このゲームを一言で言い表すとSF版または宇宙版バイオハザード4である。
プレイヤーは25世紀の修理工アイザック・クラークとなって魑魅魍魎と化した宇宙採掘船USG Ishimuraから生き延びて脱出することを目指す。作品ではバイオハザード4へのオマージュが所々見受けられるが、本作の最大の特徴は残酷且つ斬新な部位切断である。
本作の敵であるネクロモーフは体や頭を打つのでは倒すことが出来ず手足又は触手を撃ってバラバラにすることで初めて倒すことが出来るのである。腕を撃てば攻撃力が下がり足を撃てば速さが遅くなる、という点を生かして戦うことになる。またUSG Ishimuraの船内では行く先に無数の死体が多く転がっているが、これらもいつ奴らになって襲ってくるのかわからないので事前にバラバラにする必要がある。
上述のようなゲームシステムが評判を呼び世界的な人気作となったが、やはりその残酷なシステムであるがために物議を醸し、発売が見送られた国も少なくない。
特に日本と中国ではゲームの根幹を成している部位切断と死体損壊は一切変更できないためローカライズは不可能となった。残酷描写について世界で一番厳しいと言われるドイツも当初は発売しないつもりだったが無事に販売されている。
日本では前述のとおり日本語版が発売されなかったが、Amazon等のインターネット通販や秋葉原のTRADERS等の海外ゲームソフトを取り扱っている店などを利用すれば北米版やアジア版が買うことが出来て日本国内仕様のXbox 360、PLAYSTATION 3で問題なくプレイできる。Windows版も販売されていて、有志による日本語化MODが開発されている。更にニコニコ動画やYouTube等の動画投稿サイトによって日本における知名度と人気が高くなったのである。なお、アジア版でのタイトルは「絶命異次元」である。
多くの論争を呼びながらも国際的な名声を勝ち得たため続編が作られるようになった。09年には前日談であるデッドスペースエクストラクションが、11年には2作目が発売された。このうち日本語版でプレイできるのはデッドスペースエクストラクションだけで、こちらは部位切断以外大きな変更が施されて販売されている。
ストーリー
地球の資源が枯渇し、世界中の国々が宇宙開拓へと乗り出していった未来。 惑星イージス7で資源を採掘していた採掘艦USG Ishimuraからの救難信号を受け、
エンジニアである主人公アイザック・クラーク(Isaac Clarke)、女性技術士ケンドラ・ダニエルズ(Kendra Daniels)、ザック・ハモンド(Zach Hammond)などのUSGケリオンの乗組員たちがその原因調査に向かう。
USGケリオンが到着すると、そこには生存者の気配はなく、ウィルスに冒されて死に絶えたUSG Ishimuraの乗組員たちと、無数の醜い姿をしたエイリアンたちが蠢く世界に変貌していたのだった…。
登場人物
アイザック・クラーク(Issac Clarke)
主人公。エンジニア。会社CEC(Concordance Extraction Corporation)によってUSG Ishimuraの修理のために派遣された。プレイ中は常にマスクをかぶっており、彼の素顔を見られるのはOPとEDの2回だけである。その独特なヘルメットの形によりネタキャラ扱いされがちである。
ちなみに43歳。
ニコル・ブレナン(Nicole Brennan)
主人公アイザックの元恋人でUSG Ishimuraの乗組員。助けを求めるような内容のビデオをアイザックに送っており、それがアイザックをUSG Ishimuraへ赴かせる理由の一つとなっている。アイザックはUSG Ishimuraを修理しつつニコルを探すこととなる。
ケンドラ・ダニエルズ(Kendra Daniels)
女性技術士。アイザックとともにUSG Ishimuraに派遣された。ハッキング等のネットワーク技術に長けている。意見の違いから同僚のハモンドとしばしば衝突する。
ザック・ハモンド(Zach Hammond)
声 - ピーター・メンサー
アイザックとケンドラの同僚。黒人男性。上級警備員。ゲーム序盤は本来の任務であるUSG Ishimuraの修理をする為に、アイザックとケンドラに指示をするが、次第に状況は絶望的であると認識を変え、彼の行動指針は「チームを艦から生還させること」に変わってゆく。どんな時でも冷静な判断を欠かすことがないが、ケンドラにとってはしばしば暴挙とも認識されている。
ちなみに見事なスキンヘッドであり(つまりハゲ)、そのため「ハゲモンド」呼ばわりされがちである。
関連イラスト
外部リンク
DEAD SPACE公式サイト (英語)
DEAD SPACE まとめwiki (日本語)