ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:一瀬小竹
編集内容:体調不良版ワンドロ/ワンライを追加しました。

深夜の真剣文字書き60分一本勝負

しんやのしんけんもじかきろくじゅっぷんいっぽんしょうぶ

Twitterで行われている執筆企画の一つ。主に夜22時頃からの60分で短編もしくは掌編小説を執筆、同日深夜に仕上がった作品を投稿するものが中心となっている。

概要

深夜の真剣文字書き60分一本勝負とは、Twitterで毎日行われている有志開催の執筆企画である。

いわゆる深夜の真剣お絵描き60分一本勝負の小説版で、ワンライと通称されている。(1時間ライティング)

夜10時からの60分で描いた短編または掌編小説(60分であればこの時間帯でなくても可)を、同日深夜にTwitterに投稿するのが概ねの企画の流れになっている。

ワンドロアカウントと同様、表題に「深夜」と書かれているが開催時間は夜22:00~23:00に設定されているアカウントが多く、大半は「ネットのゴールデンタイム」と言われる時間のうちに企画に参加できる(ただし題材によっては深夜時間帯に開催されているワンライアカウントも一部存在する)。

「深夜の~」と言っても午前1時や2時などの夜更けに眠い目をこすりながら文章を書かなければいけないという訳ではないので、ワンライ企画に興味を持っている人はその点は安心されたい。

傾向について

アカウントの傾向

  • お題は早くて開催日1週間前、遅くとも前日に発表。
  • 大抵のアカウントのワンライ開催時間は夜22:00~23:00に設定されている。
  • 概ね短編小説または掌編小説を対象にしているが、中には短歌・俳句のワンライアカウントも存在する。
  • 近年はワンドロも共催するアカウントが多い。

作品投稿形式

  • ぷらいべったーやPixivを始めとした投稿サイトの小説投稿機能を経由して投稿・公開。
  • 掌編や短歌の場合は、SS名刺メーカーを利用して作品画像を生成してから投稿という流れになっている。

Twitter以外では、テキストライブでもワンライが開催されている。

登録後に「企画チャンネル」を作成し、開催日時と制限時間を設定して開催する形式となっており、執筆制限時間または執筆可能期間を超過すると執筆・メモの更新が保存されなくなる。

詳細はリンク先参照

作品別

本項にて紹介しているTwitter上に存在するワンライアカウントはごく一部であり、実際には数多くのワンライアカウントが存在している。

作品ごとのワンライアカウントが主であるが、原作者別に一括りにしていたり、大きなジャンルでは特定キャラクター別・CP別の企画アカウントもある。

開催日時や開催頻度、ルールなどは各ワンライアカウントによって異なる為、参加したいワンライアカウントの主催者告知やリンクを張ってあるプロフィールページをよく読むべし。

また、中には運用を停止しているアカウントもあるので注意が必要である。

Twitterアカウント:@LLSunshine1draw

Twitterアカウント:@enst_draw

Twitterアカウント:@ygkm60min_desu

Twitterアカウント:@Haruhi_1drawing

  • 大戦版ワンドロ/ワンライ告知アカウント(四十七大戦

Twitterアカウント:@47ts_wandoro

Twitterアカウント:@Maoujyou1dr

Twitterアカウント:@DC_1DW

Twitterアカウント:@Kinkamu1rai

Twitterアカウント:@hipumai_onedrow

初代アカウント:@namu_1hour_ami

現行アカウント:@nmam_1d1w_utn

  • 刀剣短歌俳句深夜の60分1本勝負(刀剣乱舞

Twitterアカウント:@trtankahaiku

  • obm版ワンドロ&ワンライ(ObeyMe!

Twitterアカウント:@obm_DrawWrite

  • 体調不良版ワンドロ/ワンライ(一次・二次不問の自由形式)

Twitterアカウント:@guaiwarui1h

関連タグ

編集者:一瀬小竹
編集内容:体調不良版ワンドロ/ワンライを追加しました。