ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Steadiness
編集内容:「巨大核」

ビッグコアMk-II

びっぐこあまーくつー

ビッグコアMk-IIとは、シューティングゲーム「グラディウス」に登場するボスキャラクターの一つ。

概要

初出は『グラディウスⅡ』で、高速ステージのボスとして登場した。

バクテリアンの主力兵器ビッグコアの直系の進化系で、コアが1つ増加したとともに上下に開閉するカバーが装備され、コアへの攻撃を防ぐことができる。

レーザー砲門も大幅に追加し一度に14発のレーザーを撃てるようになったが、コアが片方破壊されると壊された側のカバーとレーザー砲門が機能停止してしまう。

初出のグラディウスⅡのみ閉じたカバーのラインに自機を合わせると攻撃が当たらない。

FC版グラディウスⅡではステージ構成がオリジナルから変更になった為出てこなかった。

ファミコン版がんばれゴエモン2にビッグコアをモチーフにした「巨大核」というボスが登場しており、レーザーは4本だが形状はビッグコアMk-IIの要素が多く、ダメージをある程度受けるとカバーが片方閉じてレーザーが2本にまで減少する。

登場シリーズ

編集者:Steadiness
編集内容:「巨大核」