ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビートルマーズの編集履歴

2022-08-22 15:30:30 バージョン

ビートルマーズ

びーとるまーず

ビートルマーズとは、救急戦隊ゴーゴーファイブに登場するメカ。

概要

ブイモードブレスに「4・5・6・V」を入力し、レッドマーズ1からピンクマーズ5までの5体のマーズマシンが「流星合体」した形態。

その名の通り昆虫のような多脚メカで、機体上部の主砲である大型キャノン砲「マーズキャノン」は相手への攻撃の他、着地地点の整地にも用いられる。

両前脚に装備された特殊作業用の展開式のマニピュレーター「ビートルアーム」や地面を掘り進む小型爆弾「モグールボム」も搭載。


構想としては「ビクトリーウォーカーの発展型」、宇宙空間でのスムーズな活動を最優先に考慮して設計されている。

更にライジングフォーメーションによって宇宙での戦闘に特化したビクトリーマーズに変形できる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました