ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プラチナカップの編集履歴

2022-12-10 13:10:45 バージョン

プラチナカップ

ぷらちなかっぷ

南関東公営競馬の重賞競走。

概要

埼玉県浦和競馬組合が浦和競馬場で施行する南関東SⅢの重賞競走である。ダート1400mで争われる。


2017年まで準重賞として行われていた競走で、浦和競馬の夏場の番組充実のために2018年にSIIIの重賞に格上げされた。2018年の第1回の出走条件はサラブレッド系3歳以上で、ダート1400mで行われた。

競走条件

条件

サラブレッド系3歳以上オープン、南関東所属

さきたま杯で上位5着までに入った南関東所属馬、川崎マイラーズの優勝馬と「スパーキングプラチナチャレンジ」の優勝馬に優先出走権がある。

負担重量

別定、A1級58kg、A2級56kg、B1級以下54kg、3歳馬1kg減、牝馬2kg減(南半球産3歳2kg減)

優先出走権付与

優勝馬にテレ玉杯オーバルスプリントの優先出走権が付与される。


関連タグ

テレ玉杯オーバルスプリント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました