ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バルク品

ばるくひん

業者向けにロット販売された商品を、個人向けにばら売りしたもの。また、その商品

キャラクターについてはこちら→「バルク

概要

由来は「bulk」。趣味で日常的にパソコンなどの精密機器を自作しているなら、聞き慣れた言葉かもしれない。

店舗個人などに販売される商品(「リテール品」「パッケージ品」)と違い、商品詳細を記した化粧箱やパッケージといった外装通信ケーブルなどの付属品メーカーの保証サービスなどを省略している説明書もなかったり、簡単なデータシートや、梱包材のラベル貼り付けで終結していることが多い。省資源化によるコスト削減のため、本体価格が若干安くなっている。

精密電子機器では、バルク品でのみ開放されている機能が使えたり(※不正改造扱いになる場合がある)、反対に市販品より性能が低いこともある。

ジャンク混同されることがあるが、全くの別物。ジャンク品は「動作確認が取れていないガラクタ中古品」だが、バルク品は「動作が保証されている、付加物のない新品である。

バルク品を買うことで、新品で動作保証がありながら、リテール品より安価で品物を入手可能。ただし、高度な知識が必要、品定めの手間が煩雑、初期不良(ジャンクより圧倒的に低いが、リテール品に比べ高頻度)や欠陥などによる事故の補償が全く受けられないなど、サービス面でリテール品に劣る面もある。

関連タグ

商品

ラベルレスペットボトル飲料をバルク品に近い形で省資源化した商品

関連記事

親記事

バルク品の編集履歴2023/01/22 03:09:17 版