ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パパの戯言の編集履歴

2023-02-08 21:59:13 バージョン

パパの戯言

ぱぱのざれごと

戯言遣いから玖渚盾に宛てた戯言

概要

戯言遣いが、娘である玖渚盾に宛てた100個の戯言。

玖渚盾は、100個すべてを記憶しているらしい。

玖渚友と戯言遣いの娘であるため、それほどの記憶力を持っていて当然と言える。


その0は、ママの法則


内容

  • その1

まず名乗れ。誰が相手でも。

そして名乗らせろ。誰が相手でも。

  • その2

夢を見ろ。夢現であるよりは。

  • その3

自分だけみんなと違うって?

そんなの、みんな同じだ。

  • その4

心の中にメイドを雇うのだ。

  • その5

わかる人にはわける。

  • その6

文化は空文化する。

  • その7

アップデートでは足りない。

アップグレードしろ。

  • その8

失敗を恐れるな。成功も恐れるな。

成敗のみ恐れよ。

  • その9

他人の名前を笑うべからず。

変わった名前は、考えられた名前だ。

  • その10

我を通すためには

我を持たなければならない。

  • その11

攻撃は最大の敗北。特に先制攻撃は。

  • その12

その固有名詞は本当に固有か?

虚無ではないか?

  • その13

法の下の平等は、雲の上の人物には無関係。

  • その14

複雑であるな、雑であれ。

  • その15

真実はひとつだが、

そのひとつがたくさんある。

  • その16

黙秘権? 秘密がないからこそ、

沈黙しているかもしれないのに。

  • その17

視野の狭さを直視しろ。

  • その18

矛盾を恐れるな。ダブルスタンダード、

必ずしもダブルバインドならず。

  • その19

すべてのものには名前がある。

  • その20

親の背を見て子が育つかどうかは、

背を向けていたらわからない。

  • その21

可愛い子にはお土産を買え。

  • その22

第一の事件が防げないのは仕方ない。

第二の事件の全責任を取れ。

でないと第三の事件を起こすことになる。

  • その23

命を大切に。誰の命でも。

お前の命でも。

  • その24

これまで差別されてきた側に言わせれば、

平等になるだけでは不平等だ。

  • その25

楽ができる分だけ、

クオリティを上げろ。

  • その26

人生の時刻表は、誤植だらけ。

  • その27

気付いた真相に、気付かれるな。

  • その28

意図を見逃すな。

もつれているように見えても、

編んでいるだけかもしれないのだから。

  • その29

時には、反省よりも反骨を。

  • その30

整理整頓をしたいからと言って、

部屋をわざわざ散らかすな。

  • その31

人は見た目で9割騙せる。

  • その32

偽物なら、

せめて似せる努力をするんだ。

  • その33

占いを信じるときは、

それ以上に自分を信じよ。

  • その34

一番強い念は、無念だ。

  • その35

『普通』は普通に、褒め言葉。

  • その36

必ずしも、

本音が動機だとは限らない。

  • その37

正反対の前置きは両立する。

  • その38

命よりも大切な遺産なんてない。

  • その39

動け。誰の為でもなく。

誰の所為でもなく。

  • その40

発達した科学は迷信と区別がつかない。

  • その41

蝶である今が夢なのか、

蛹《サナギ》である今が夢なのか。

  • その42

目的を統一するより、敵を

統一しろ。

  • その43

ダイエットとは、やせ我慢だ。

  • その44

休憩を取りながら走る兎は、

理に適っている。

  • その45

クオリティ・オブ・ライフを重んじるなら、

死の質も問え。

  • その46
  • その47

騙されたと思って騙してみろ。

  • その48

月がふたつあれば、もうひとつ

ほしいと思うだろう。

ひとつでいいのにとは思わずに。

  • その49

「あ」から始まる言葉を大切に。

ありがとう、愛してる、会いたい。

飽きられてもいい、呆れられてもいい、争ったあとも、

諦めたあとも、あるがままに、あなたのままで、

甘んじて、あちらに向かい、歩き続けろ。

  • その50

一生考え続けなさい。

答えが出ないことを承知で。

  • その51

ネックレスを首なし死体と訳す

発想を。

  • その52

現場不在証明。居場所のない

人間には、残酷な用語だ。

  • その53

許せないと感じる人間を、許せ。

許されると思っている人間を、許すな。

  • その54

親しき仲にも例外あり。

  • その55

生活に余裕がなくとも、生活態度には余裕を持て。

  • その56

神がいるかどうかより、

きみがいるかどうかのほうが重要だ。

  • その57

はだかの王様も、軍服の王様より

マシだ。

  • その58

ヒエラルキーは確かにあるが、

その形がピラミッド状かは独楽状かは、

よく見極めなければならない。

  • その59

赤い糸で、人生は結ばれる。

  • その60

幸せは、今までの不幸の

辻褄合わせじゃない。

  • その61

黙っているのは、賛成しているのと同じ。

あるいは、死んでいるのと同じ。

  • その62

放置と放棄の差は、捨て置けない。

  • その63

どれほど恥ずかしくても、

恥で人は死なない。

  • その64

虻蜂取らずと言うが、

取りたいのは蝶と甲虫《カブトムシ》だ。

  • その65

守る力は強い。

特に既得権益を守る力は。

  • その66

干渉でも既に過干渉だ。

鑑賞《みまもり》くらいにとどめておけ。

  • その67

多様性に敬意を払う少数派であれ。

  • その68

歴史にイフはないが、偽りはある。

  • その69

行間を読め。人間を読むように。

  • その70

理解されようなんて思うな。

理解していない癖に。

  • その71

負けを抱くことを、抱負としろ。

  • その72

隠し事が上手だとバレるな。

  • その73

万が一の事態に備えるよりも、

万が九九九九の事態に備えよ。

  • その74

川の氾濫と民の反乱、どちらが怖い?

  • その75

罪悪感を持たないことこそ罪悪だ。

  • その76

創作とは、創《きず》を作るおこないなり。

  • その77

切り札を持たないことが

最大の切り札。

  • その78

重なることを恐れるなかれ。

  • その79

重なることを恐れるなかれ。

  • その80

意地を張っていいことはないが、

悪いことではない。

  • その81

正当化すること自体は正しい。

  • その82

類は友を呼ぶが、

その友と気が合うとは限らない。

  • その83

誰の人面瘡にならなりたい?

  • その84

臆病は知恵だ。病じゃない。

  • その85

称えよ。あるいは祟れ。

  • その86

二度あることは二度とない。

  • その87

友達は大切にしろ。

明日死ぬかもしれないんだから。

  • その88

一円を笑う者は一円に泣くという言葉は、

その昔、一銭に笑う者は一銭に泣くだった。

現在の金銭価値に合わせて変化した諺だが、

これこそ、一銭を笑う者の行為ではないのか?

  • その89

横断歩道は縦断しろ。

  • その90

真実だからと言って信じるな。

  • その91

かげがえのない代理品であれ。

  • その92

ずっと目を瞑っていれば、瞬間移動

もたやすい。

  • その93

己で修理できないものを手放せ。

それが己の心でも。

  • その94

砂漠で乾いて死ぬか、海で溺れて死ぬか。

砂漠のオアシスで溺れて死ぬか、

海の船上で乾いて死ぬか。

  • その95

口答えを許せ。鼻で笑われるよりも。

  • その96

キリンの首は長いと言うが、

脚だって相当長い。

  • その97

誰にでもできる仕事なら、

先を越される前に。

  • その98

愛より貴重なものはない。

ただし、貴重だからと言って

価値があるとは限らない。

  • その99

ポイントは貯めるものではなく、

押さえるものだ。

  • その100

戯言だけどね。


関連タグ

西尾維新 戯言シリーズ キドナプキディング 玖渚盾 戯言遣い いーちゃん 玖渚友

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました