概要
「グヤ」は創業者の松木三男が皆から「道”具屋”さん」と呼ばれていたことから。
1960年代のエレキブーム時代にエレキギターを国内外で大量に販売し、エフェクターやアンプの開発も得意とした。当時の日本製エレキギターの例に漏れず個性的な外観の製品が多く、「ビザールギター」として現在も珍重されている。
来歴
1933年、松木三男が「グヤ電気楽器製作所」を創業。
1934年、真空管ギターアンプを「Guyatone」ブランドで発売。日本初のエレキギター製造に成功した。
1956年、「株式会社グヤ」を設立。
1965年、『勝ち抜きエレキ合戦』(フジテレビ)で模範演奏を行なった井上宗孝とシャープ・ファイブのギター奏者(三根信宏)はグヤトーンを使用していた。
1976年、「東京サウンド株式会社」に社名変更。
2013年、1月31日をもって営業を停止。