ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レイロフの編集履歴

2023-05-22 23:20:59 バージョン

レイロフ

れいろふ

オープンワールドRPG『The Elder Scrolls Ⅴ:Skyrim』に登場するキャラクター。

概要

レイロフはノルド戦士にしてストームクローク軍の兵士。プロローグから登場し、帝国軍側兵士のハドバルとのどちらかをプレイヤーが選んでチュートリアルクエストのコーチ役を務めてくれる事になる。具体的には、ドラゴンの襲来で大混乱に陥るヘルゲン砦から、囚人の立場で難儀している主人公(ドヴァキン)を支援して共に脱出してくれる。装備、鍵開け、回復薬、潜伏などを教えてくれる。ウルフリック・ストームクロークに心酔している。


冤罪によって囚われた主人公の、今まさに処刑執行の直前。突然現れた黒いドラゴンによって大混乱になった際に主人公を助け出し、一時行動をともにすることになる。チュートリアル後もしばらく同行してもらうことも可能。その時には「強権支配の帝国軍vs独立を望むノルド人のストームクローク軍」という対立図式のみならず、現在のスカイリムの状況を解説してくれる。


ノルドの戦士らしく性格は勇敢で恐れ知らず、死を恐れない。一方で気さくで面倒見が良く、高いトーク力でプレイヤーの耳を楽しませてくれる。

良くも悪くもノルド的であり、内戦をスカイリムだけの問題と捉えているなど対称となるハドバルと比べると視野はやや狭い。


その後は親戚が住むリバーウッドに滞在しているが、内戦クエストでストームクローク軍に加入するなら共闘シーンがある。冒頭でハドバルを選ぶとずっと姿を見せないが、ストームクローク軍に加入するとやはり登場する。


余談

オープニングの護送時のセリフに「昔、ここの女の子に夢中になってね。ヴィロッドはいまだに、ジュニパーベリーを混ぜて、あのハチミツ酒を作っているのだろうか?」というものがある。

さぞ甘酸っぱい恋の物語かと思いきや、このヴィロッドは実はおっさんである(このセリフが出てくるときに馬車左手側にいる男性がヴィロッド)。「夢中になった女の子」に関しては現在においても謎のまま。セリフの尺の都合で一度に喋ってしまっているので誤解しているドヴァキンが多いといわれている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました