ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:山城明人 (HN)
編集内容:「創作物でのヘルムヴィーゲ」の項目を追加

ヘルムヴィーゲ

かぶとのゆりかご

ヘルムヴィーゲ(Helmwige)とはリヒャルト・ワーグナーの歌劇『ニーベルングの指環』に登場するワルキューレの一人。

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」に登場する同名のMSはこちらを参照 →ヘルムヴィーゲ・リンカー

概要

名前は「ゆりかご」を意味する。ヘルム(Helm)が「兜」でヴィーゲ(wige)が「ゆりかご」である。

ヴィーゲの部分を「戦争」を意味するヴィーグ(wig)と解する見解もある。

『エッダ』などの北欧神話文献には登場しない、ワーグナーオリジナルの戦乙女。

大神ヴォータン(オーディン)と知恵の女神エルダ(ヨルズ)との間に生まれた九姉妹の一人。

ソプラノ女性によって演じられる。

創作物でのヘルムヴィーゲ

編集者:山城明人 (HN)
編集内容:「創作物でのヘルムヴィーゲ」の項目を追加