概要
「ひぐらしのなく頃に令」に登場するキャラクター。
公由喜作と公由沙都子(旧姓は北条、喜作と結婚し公由姓になった)との間に生まれた一人娘。
沙都子が切り盛りしている土産物屋「えがお屋」で母とともに看板娘をやっている。(沙都子は人妻のため看板娘と言っていいのか怪しい所だが、こっちはちゃんとした娘)。
人物
一人称は「私」。
お客に愛想を振りまく時や、人に媚びたい時は沙都子のような馬鹿丁寧な「沙都子語」を話す。
普段はいい加減で適当で投げやりな性格。
母親の沙都子を敬愛しており、希比呂曰く「沙喜子のお母さん愛はリンゴ一万個分」
前原圭太郎、竜宮希比呂、園崎魄姫とは良好な関係。魄姫に変なことを仕込んで圭太郎をからかうなどイタズラ好きである(その後しっかり希比呂にレナパンされた)。
ポラリスのことは超がつくほどの大嫌いであり、ポラリスに接触しようとする圭太郎を制止しに動くなどかなり積極的な否定派。父が失踪した後はさらに毛嫌いするようになり、星渡し編ではポラリスを駆逐するべく村人と動き出した。