ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:蛸丑
編集内容:ファイブ・オリジン・ドラゴン

効果

勝利の頂上ヴォルグ・イソレイト6th
UC ////自然文明 コスト15
サイキック・スーパー・クリーチャーデーモン・コマンド・ドラゴン 15000
T・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを合計3体まで、自分の手札、マナゾーン、または墓地から出す。
自分の他のクリーチャーに「ブロッカー」、「ジャストダイバー」、「スレイヤー」、「スピードアタッカー」、「マッハファイター」を与える。
覚醒リンク前⇒《頂上の精霊ミラクルスZ》(上)/《頂上の王龍ヴィル・ド・テラ》(中)/《頂上龍素サイクリタ》(下)

概要

『頂上決戦!!デュエキングMAX2023』にて登場するサイキック・スーパー・クリーチャー

リンク前の3体は自力で超次元ゾーンから召喚できるサイキック・クリーチャーなので、出しやすさやデッキ構築上の制限等、従来のサイキック・スーパー・クリーチャーとは大きく異なるのが特徴。

そして肝心の効果だが、実に豪快で(良い意味で)頭の悪い効果。

攻撃時に手札・マナゾーン・墓地から合計3体まで踏み倒せるが、このクリーチャーが立っているだけで5つの能力を他のクリーチャーに与える為、一気にゲームエンドに持ち込むのも不可能ではない。

このカード自体相当なスペックだが、リンク元は全てコマンド持ちなので、メインデッキを圧迫しない封印解除手段となる。

余談

プレミアム殿堂入りしたヴォルグ・サンダーのリメイク版。

頂上龍覇サソリス2nd頂上縫合ドギラディス勝3rdと同じく、公式のグランプリ決勝戦のカードに着想を得て開発されたカード。

特にこのカードはチーム戦であったDMGP-6thがモデルで、優勝チームの卍陸の孤島卍の3人、そのデッキで共通して採用されていたのがヴォルグ・サンダーであった為、イラストは首が3本のヴォルグ・サンダーとなっている。

またリンク元の3体は各チームメンバーが使用したクリーチャー、時の秘術師ミラクルスター偽りの王ヴィルヘルム龍素記号Srスペルサイクリカにメンバーの名前を組み合わせた名前に仕上がっている。

高スペックだがアンコモンの5色カードという、非常に珍しいカード。レア度詐欺である。

ちなみに、自分のクリーチャーに付与する能力はファイブ・オリジン・ドラゴン達の能力と同じ。

編集者:蛸丑
編集内容:ファイブ・オリジン・ドラゴン