ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:プロフィールを追記

「惻隠の心無きは、人に非ざるなり――罪なき人々が死ぬのは、嫌いだ。」

プロフィール

氏名鄭成功明儼(田川福松)
性別男性
出典史実
地域中国
ILLUST渡れい
CV前野智昭

※ このプロフィールは本百科の推測であり公式によるものではないため注意。

概要

Fate/Samurai Remnant』に登場するキャラクター。

盈月の儀の参加者で、アーチャーマスターを務める。

儀への参加に際しては、伝手で借りた赤坂の屋敷を拠点としている。シナリオ中ではプレイヤーが彼とアーチャーを操作する機会があり、戦闘時は棍術でアーチャーをサポートする。

史実において

中国明王朝時代における台湾の武将、鄭成功

中国人の父親と日本人の母親を持ち、明に味方し、侵略国である清に対抗し続けた。

また、オランダによる台湾の植民地化を阻止したことでも知られている。その為現在でも「救国の英雄」と称され台湾人から慕われており、サーヴァントとして召喚されてもおかしくない英雄。

また、軍律には非常に厳しく部下や捕虜に対しては容赦なく殺戮を施した。

これは幼い頃の武士教育が影響されている。

人物

一人称は「俺」

大らかな性格で、大陸の親分肌の気質がある。

関連人物

宮本伊織

セイバーのマスター。

他陣営と睨み合いになっていた彼を救い出し、儀で有利をとるため同盟を結ぶ。信用を得るためアーチャーの真名を明かす、通信用魔術礼装を進呈するなど、表向きは良好な関係だが……

余談

演者の前野氏は『Fateシリーズ』では『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』のウィルズ・ペラム・コドリントン、『Fate/Grand Order』の太公望に続いて3役目となる。

台湾・中国の国民的偉人であり、サーヴァントとして召喚されてもなんら問題ない人物。

盈月の儀の1651年は江戸幕府に支援を求めに来た時期と重なるが……?

関連動画

紹介映像:アーチャー陣営編

編集内容:プロフィールを追記