ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Happy_catの編集履歴

2024-02-11 11:21:29 バージョン

Happy_cat

はっぴーきゃっと

Happy catとは腕を振りながら飛び跳ねる猫のミーム。 本稿ではこれを使った物語も解説する。

概要

インターネット・ミーム、いわゆるネットで流行した現象の一種。

腕を振りながら飛び跳ねる猫。流れている曲はsuper simple songsが制作した「My Happy Song」

起源

2015年11月にtwitter上にて投稿された、閉店日のペットショップで客にアピールする猫が元ネタである。

後述のようにHappy catとしてミーム化されることになるが、元ネタは全くHappyと言える状況ではないことに注意。

ストーリー化

2023年3月8日この猫を使用したショート動画「Happy cat series Episode1」が投稿された。さらにその10日後、中国のラー油を食べ、救急車に運ばれてしまう動画がバズったことで、「猫のミームなどを使った物語。」が流行した。

ここからは他の主な登場人物(猫)を紹介する。

登場人物(猫)

ハッピーハッピーハーッピー

  • banana cat

Facebookユーザーの Sin Achilles が、バナナのスーツを着た猫の編集編集を投稿して生まれた猫。

たびたび不幸な目に遭い泣く。また、その涙を利用して穴に溜め他の猫を救出したり、作用・反作用の法則で飛んだり、マグマを黒曜石にして通れるようにしたり、飲み水にしたりなどとあまり不遇な扱いにはなってない。

  • Maxwell The Cat

ImgurユーザーのVoidhawk42の飼い猫「ジェス」、2017年11月に「please do not bend」と書かれた紙の上に座っている猫の写真を投稿して生まれた猫。

前後にふったり、回転した動きを見せる。

  • oiiaioiiiiai

下の動画から生まれた猫。

Maxwell The Catより速く回る。あまりの速さに飛んだことも。

  • pop cat

Xユーザー@XavierBFBが、飼い猫のオートミールの2枚の画像、猫の写真と、猫がO字に大きく開いた口の編集画像を投稿して生まれた猫。

店のカウンターによくいる。

関連項目

meme 意味が分かると怖い話 米津玄師

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました