概要
ヒトナーとは「ヒトを愛好する者」を意味するネットスラングである。主にケモナー同士のコミュニティで使用されることが多い。
由来
「ケモナー」はどちらかと言えばマイノリティ寄りの嗜好であるためコミュニティ内で「ケモナーと非ケモナー」の話題になる機会がしばしばある。そんな中で、「ケモノを愛好する者がケモナー」なら、「ヒトを愛好する者(=非ケモナー)はヒトナーじゃね?」と言ったふうに生み出されたのがこの概念である。
ピクシブ上では
記事が立った現在では、後述関連タグにもある同名漫画関連のイラストでタグが使用されているケースが圧倒的である。