ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヒトナー

ひとなー

ここでは、「ケモナー」の対義語として作り出された概念について解説する。

概要編集

ケモノを愛好するヒト」という意味のスラングとしてケモナーというものがあるが、ならば「その逆はヒトナーじゃね?」といった風に生み出された概念である。


順当に行けば「ヒトを愛好するケモノ」という意味になるはずであるが、そう単純な話でもない。


ケモナーはどちらかと言えばマイノリティで、オタクの間ですら理解されず変態呼ばわりされる事がしばしばあった。

そのような中で、「ケモナーもケモナー以外も嗜好が異なるだけで同じ行為をしているに過ぎないのだ」という訴えから生まれてきたのがこの言葉であり、すなわち「ヒトを愛好するヒト」が当初の意味だったのである。


あくまで立場を相対化するための思考実験のようなものだったので、実際に何らかの作品として形になったものは少ない。

言葉が広まった現在では字面通りの意味でも用いられるようになっているが、元々マイナー趣味の更にニッチシチュである上、pixivでは人外×人間というタグが先に広まっていた(ケモノ以外の人外も含まれるので完全に同義ではないが)ので、適用例は依然として少ないままである。


関連タグ編集

ケモノ ケモナー ネットスラング

ヒトナー(漫画)屋宜知宏による読切漫画作品。字面通りの意味で用いている。数少ない適用例はこの作品の表記揺れが大半を占めている。

関連記事

親記事

ケモナー けもなー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 336746

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました