ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

テスト記事の編集履歴

2024-03-03 16:04:50 バージョン

テスト記事

おためしへんしゅうよう

テスト記事は誰でも編集に関する練習や、表示確認ができる場所です。ピクシブ百科事典で用意されている記法の練習や実験を行うことができます。実際に記事編集を行うことで、どのような表示になるかを確認することもできます。

くわしくはヘルプの記事を書く練習をしたいをご確認ください。


↓ここから記事テスト↓

概要

テニスの王子様』、『新テニスの王子様』に登場するキャラクター、大石秀一郎×菊丸英二BLカップリングである。テニプリの数多くあるカップリングの中でもかなり公式から供給過多な方のカップリングである。


原作

以下ネタバレ注意!


・試合の後にハグをすることが非常に多い。しかも普通のハグだけではなく、肩に飛び乗ったりすることも。


中学生ペアでは唯一同調(シンクロ)を使いこなす。


・都大会山吹との試合で、菊丸が相手を惑わすために「熊の大五郎が寝ころんだのは…」と言い、大石は即座に「あれか…英二の家にあるアノよく倒れる巨大ヌイグルミ…OK左だな!」と理解する。ここから大石は相当菊丸の家に通っていることが分かる


・菊丸は地味なことが嫌いなはずなのに、大石とのDの死角をなくすため、毎日空気を薄くしてトレーニングをする


・大石は手首が治っていないため、手塚と試合を行い負けることで全国辞退をしたが、大石とのDを何よりも望んだ菊丸の顔は絶望に満ちていた


・↑試合後、菊丸は大石の胸ぐらを掴み叫び泣いた


・↑その後の全国比嘉S2で「大石とじゃなきゃもうダブルスやんないぞ!」との発言(大石以外のDは勝っているのに…)


・全国氷帝D1で大石に疲れが出て、ミスが多くなり弱気になっている時、菊丸は大石のほっぺをちょんちょんしてリラックスさせる。


・全国氷帝D1で同調時、大石の手首の怪我が完治していないことに気が付き、無意識下で大石を止めた。不二曰く勝負より大石と永遠にテニスをやることを選んで負けた


・全国四天D2で青学トリオ・青学モブ・桃城などが一氏・金色ペア(桃城曰くモーホー軍団)に引いている前半では、ほとんど応援で黄金ペアが出てこない。さらに一氏・金色ペアは同調ネタを見せるが、ここでも不自然なほど黄金ペアは出なかった


・全国立海の最後のDで試合前から大石に感謝を述べて泣いている


・菊丸は新テニの同士討ちの際に「……大石負けたらD組めなくなるじゃん」とわざと負けようとする。


・↑その後菊丸は大石に勝利したが、大石が合宿を去る際に「ほ、本当に帰っちまうのかよ…」と悲しそうにしている。


・U-17 ギリシャ戦Dで大石がヘラクレスの球を食らった時に、菊丸が叫ぶ


・関東立海D1で菊丸は仁王に球を当てられ、脳震盪を起こした時、大石は菊丸の名前を呼んだ。その後、仁王に煽られ「キサマ!!」と仁王の胸ぐらを掴み激怒。大石は普段かなり温厚であるため珍しい。


・↑その後竜崎先生に止められた時「だって竜崎先生!!」と発言する。ここからパニックで言語がやや幼稚になっていることが分かる


・大石は全国氷帝戦で忍足に「菊丸英二という男の全てを把握し、コントロールしとる奴がおるやろ」と言われる。


・大石はU-17ギリシャ戦Dでピンチの時、自分の心の中の菊丸と会話している

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました