ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

雨ニモマケズの編集履歴

2024-04-23 09:55:59 バージョン

雨ニモマケズ

あめにもまけず

宮沢賢治の詩。戦後に国定教科書に掲載されたことで、広く知られた。

概要

宮沢賢治の代表作の一つとして知られる詩。

元々は彼の手帳に書かれた手記で、没後に遺品の中から発見された。


記されたのは彼の死の3年前である1931年11月3日で、肺炎との闘病中であったと推察されている。この詩が記された手帳は俗に「雨ニモマケズ手帳」と呼ばれており、賢治の家族でさえ存在を知らず、遺品整理の際に初めて発見したものだったという。


その詩が何を訴え、伝えたかったのかについては不明瞭な点が多いものの、農に生きる者の苦難や、人としての理想を謳った内容は、今なお多くの人々の心に響くものを持つ。


賢治は敬虔な日蓮宗の信者であり、詩の書かれたページの端には、「南無無邊行菩薩」をはじめとする七つの題目(「南無妙法蓮華経」と日蓮宗で重視されている二仏四菩薩への祈り)が記されているが、この詩は信仰の枠を越えて多くの人に広く受け入れられている。


論争多き名作

どんぐりと山猫』と並んで戦後の文部省著作教科書に載せられたことから、賢治の作品の中では最も早くから一般に知られるものとなった本作だが、その詩の内容について研究家の間で大きな論争を呼び、俗に「雨ニモマケズ論争」とも呼ばれた。


特に「ヒドリノトキハナミダヲナガシ」の一文は「旱(ひでり)」なのか「日取り」なのかで意見が分かれ、「旱の書き間違い」とする場合と「日取り(日雇い)の仕事」と解釈するかで大きく分かれた。現在では「旱」の誤表記とするのが一般的だが、愛好家のあいだでは「日取り」と解釈されており、意見は割れたまま。ちなみに賢治は「で」を「ど」と書く癖があったといわれる。

 

なお、「玄米四合」は現在の感覚では一日の摂食量としては多すぎるように思われるが、当時の日本人は少しのおかずで大量の米飯を食する食生活であり、「玄米四合」は当時の男性の摂食量としては平均かそれより若干少ないくらい(当時の日本陸軍では一日麦飯六合が標準である)。「味噌と少しの野菜」程度の貧弱な副菜で肉体労働を行うことを考えると、玄米四合ではカロリーが不足するとの指摘もあり、むしろ少食の比喩と解すべきであろう。

※加えて賢治はベジタリアン(というよりヴィーガンといってもいい)かつかなりの偏食であり、「ある副菜を食べたら翌日以降もそれを食べ続ける」といったこだわりの強すぎる食生活をしていた。こんな状況ではとても「丈夫ナカラダ」など望めないが、実際栄養状態の悪さから免疫力が落ちており、命を縮めたといわれる。


なお、教科書に載った時には、食糧難だった時勢から「玄米四合は多い」ということで「玄米三合」に改竄されていた。しかし食料難が改善した昭和24年版では元の「玄米四合」に戻されている。


全文

雨ニモマケズ

風ニモマケズ

雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ

丈夫ナカラダヲモチ

慾ハナク

決シテ瞋(イカ)ラズ

イツモシヅカニワラッテヰル

一日ニ玄米四合ト

味噌ト少シノ野菜ヲタベ

アラユルコトヲ

ジブンヲカンジョウニ入レズニ

ヨクミキキシワカリ

ソシテワスレズ

野原ノ松ノ林ノ景ノ

小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ

東ニ病気ノコドモアレバ

行ッテ看病シテヤリ

西ニツカレタ母アレバ

行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ

南ニ死ニサウナ人アレバ

行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ

北ニケンクヮヤソショウガアレバ

ツマラナイカラヤメロトイヒ

ヒドリノトキハナミダヲナガシ

サムサノナツハオロオロアルキ

ミンナニデクノボートヨバレ

ホメラレモセズ

クニモサレズ

サウイフモノニ

ワタシハナリタイ

南無無邊行(むへんぎょう)菩薩

  南無上行(じょうぎょう)菩薩

 南無多寳(たほう)如来

南 無 妙 法 蓮 華 経

 南無釈迦牟尼(しゃかむに)佛

  南無浄行(じょうぎょう)菩薩

   南無安立行(あんりゅうぎょう)菩薩

 

※「南無」は神仏への礼拝で敬意や信仰を指す言葉。「私は仏様にすべてを委ねます」という感じ。

 

※「瞋(しん)」は「いかり」を表すが、この字は「不快なもの・嫌いなものに対する怒り、妬み、恨みや僻み」といった攻撃的な感情全般を指す。仏教では「愚かさ(無知)」や「欲深さ」と合わせて「三毒」と呼ばれ、強く戒めなければならないと説く。

ハナク、決シテラズ」

ヨクミキキシ、ワカリ、ソシテワスレズ」というフレーズからも、彼の考え方の一端がうかがえるだろう。


関連タグ

文学

宮沢賢治 日蓮宗


ニワカ雨ニモ負ケズ:『NARUTO』のテーマソングの一つであり、曲名がオマージュになっている。

 

雨ニモ負ケズ:表記揺れ。原文に沿えば「マケズ」とカタカナなのが正しいが、こちらも広く浸透している。

 

ケロちゃん風雨に負けず

 

雨にも負けるし風にも負ける:思いっきり逆を行く迷レス。

ゴローニャ(´・ω・)カワイソス:いわ・じめん故の悲哀を詠んだパロディ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました