ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Tетюxе
編集内容:説明&リンクの追加・修正

永い物語よ 自分だけに見える鎖に繋がれたまま

情報

うた:もえすなお from STAR☆ANIS

うた:わか・もえ from STAR☆ANIS(いちご&ユリカ Ver.)

うた:もえ from STAR☆ANIS(ユリカソロ Ver.)

作詞:こだまさおり

作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA)

演奏時間:6:22

BPM:160

挿入歌使用:第19話(いちご&ユリカ Ver.)、第20、49話(ユリカソロ Ver.)

曲構成

イントロ→Aメロ(0:27)→Bメロ(0:48)→サビ(1:15)→2Aメロ(1:51)→2Bメロ(2:12)→2サビ(2:39)→間奏(3:12)→Cメロ(5:00)→3サビ(5:30)→アウトロ(6:03)

説明

自称「600歳越えのヴァンパイア」アイドル、藤堂ユリカ様の『アイカツ!』1年目での持ち歌。

ゴシックメタルプログレッシブ・ロックアイドルソングとして昇華させた、何ともユリカ様らしいナンバー。Nightwish曲の影響を受けていることが公式で明言されている。

BPMの割には演奏時間がかなり長く、『アイカツ!』シリーズの全楽曲中、3番目の長さ(6分22秒)である(最長は「In Bloom」の6分58秒)。

間奏も上記の通り1分48秒あり、その後半では1分間に渡ってディストーションギターとシンセサイザーによるソロパート合戦が繰り広げられる。作曲の帆足氏もインタビューの度に「長くしすぎた」と述懐している。

しかし「硝子ドール」は女児向けコンテンツの楽曲である。もう一度言おう、本来この曲は子供向けのアイドルソングであるどうしてこうなった(監督の木村隆一氏によると、スーパーバイザーだったメタル好きの水島精二氏から「ガチでヘヴィな曲にして」という要望があったとのこと)。

『アイカツ!』は「女児向けコンテンツの楽曲」にしてはレベルが違いすぎる楽曲を多数輩出しているが、この楽曲はその中でも代表格であろう。実際メインプレイヤーである女児達から絶大な人気を集めたばかりか、メタルファンにまで興味を集め、YouTubeにアップロードされたデータカードダス公式MV(オリジナルバージョン)の再生回数は580万回を超え、数多ある『アイカツ!』曲の中でも特に人気の高い楽曲である。

ちなみにアニメ未使用のオリジナルバージョンはユリカ様担当のもえ(山崎もえ)氏と紫吹蘭担当のすなお(吉河順央)氏の2人が歌唱しているが、すなお氏はコーラスに徹してもえ氏を引き立てている。

第79話では「テンションを上げたいときに聞く曲」として、ユリカ様が自身の持ち歌であるこの曲の名前を挙げている。

ニンテンドー3DS用ソフト『アイカツ!2人のmy princess』『アイカツ!365日のアイドルデイズ』にステージ曲の一つとして収録されており、『アイカツ!My No.1 Stage!』では「初回特典ソング総選挙」の結果を受けて、初回生産分にこの曲のダウンロードコードが封入された。

3DS用ソフトで3作品にわたって収録されているのはこの曲が唯一であり、根強い人気が窺える。

データカードダスアイカツフレンズ!』では、2019年6月6日稼働の「かがやきのジュエル2弾」において、フレンズまでのゴシックアイドル達の共演にこの曲が選ばれた。

アイカツ!シリーズ10周年&劇場公開記念生特番『ムビカツ!』の歴代楽曲人気投票では、1〜2年目の5位にランクインした。

関連動画

TVアニメステージムービー

ユリカソロ Ver.

データカードダスMV

インドネシア版

『アイカツフレンズ!』ver.

編集者:Tетюxе
編集内容:説明&リンクの追加・修正